2025年2月28日、東京電力・東北電力エリアでドコモでんきの新規申込み受付が再開されました。
関東、東北にお住いのdカードプラチナ(PLATINUM)利用者の方は待ち望んでいたのではないでしょうか。2025年6月からはエリアは限定されますがドコモ ガス🔥も始まります!
2025年2月25日 報道発表
dカードプラチナの場合、電気料金に対し初年度は無条件で12%還元(エリアによっては20%還元)されますので「ドコモでんきを利用しない理由はない」とも言われています。
一方各種ポイ活サイトでは、ドコモでんきの契約は高額のポイントがもらえる案件として扱われています。
個人的にはポイ活サイトは怪しい感じがして苦手だったのですが、前回マネックス証券+ハピタスで初めて挑戦し、5,000ポイント分のdポイントの獲得に成功しました!
以下はその時の体験談です↓
今回は2回目の挑戦として計10,500ポイント獲得を狙います。
- ドコモでんきは関東・東北でも受付再開!
- Greenならdカードプラチナ(初年度)は12% or 20%ポイント還元!
- ドコモ ガス🔥とのセット割りで更に+2%! (2025年6月から)
【手順①】事前にポイ活サイト「ハピタス」に登録しておく
ポイ活サイトはモッピー、ポイントインカム、Powlなど多数ありますが、私はハピタスを使用しています。何となくですがハピタスを選んだ理由は以下です。
- 大手っぽい
- 申し込もうとしていたマネックス証券のポイント付与数が高かった
- ドコモ(公式)が出している案件が多そうに見えた
こちらが「ハピタス(Hapitas)」のサイトです↓
私は2024年12月にハピタスに新規登録。マネックス証券の口座を開設し5,000ポイント分のdポイントの獲得に成功しました。
まだ1回しか使用していませんが、ハピタスは使いやすく初心者でも簡単にポイント獲得できましたのでおすすめできます。
【手順②】2025年2月現在のポイント付与数の観察
ドコモでんき(東京・東北エリア)は2025年2月28日に再開です。
それまで新規申し込みはできません。
現時点でハピタス経由のドコモでんきの新規申込みは高いポイントが設定されています!
ぴったり!検討ラボでは、2月28日までポイント数が下がらないことを祈って観察していきます。
こちらの「ハピタス(Hapitas)」のサイトで監視中です↓
確認日 | ハピタス | 【参考】 ポイント広場 |
---|---|---|
2025年2月14日 | 10,000ポイント | ー |
2025年2月15日 | 10,000ポイント | ー |
2025年2月16日 | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年2月17日 | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年2月18日 | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年2月19日 | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年2月20日 | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年2月21日 | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年2月23日 | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年2月24日 | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年2月25日 | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年2月26日 | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年2月27日 | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年2月28日 (7:55 現在) | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年2月28日 (20:50 現在) | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年3月1日 (10:35 現在) | 10,000ポイント | 2,100ポイント 20%(350ポイント)アップ中 「ポイントUP終了まで あと 13時間」と書いてあります |
2025年3月2日 | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年3月4日 | 10,000ポイント | 2,100ポイント 20%(350ポイント)アップ中 「ポイントUP終了まで あと 3日」と書いてあります |
2025年3月5日 (7:55 現在) | 10,000ポイント | 2,100ポイント 20%(350ポイント)アップ! 「ポイントUP終了まで あと2日」と書いてあります |
2025年3月5日 (21:20 現在) | 10,000ポイント | 2,100ポイント 20%(350ポイント)アップ中 「期間限定ポイントアップ中!」と書いてあります(あと2日じゃなかったのでしょうか。。。急きょ延長したのでしょうか。) |
2025年3月6日 | 10,000ポイント | 2,100ポイント 20%(350ポイント)アップ中 「期間限定ポイントアップ中!」と書いてあります |
2025年3月7日 | 10,000ポイント | 2,100ポイント 20%(350ポイント)アップ中 「期間限定ポイントアップ中!」と書いてあります |
2025年3月8日 | 10,000ポイント | 1,750ポイント なぜか戻りました。 |
2025年3月10日 | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年3月11日 | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年3月12日 | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年3月13日 | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年3月14日 | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年3月16日 | 10,000ポイント | 1,750ポイント |
2025年3月17日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント ↑突然ポイントが大幅アップしました! 以下の記載があります 「期間限定ポイントアップ中! 通常:6,750ポイント」 |
2025年3月18日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年3月21日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年3月22日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年3月23日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年3月24日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年3月25日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント デフォルトで10,000ポイントになったのでしょうか。以下の記載が消えました。 「期間限定ポイントアップ中! 通常:6,750ポイント」 |
2025年3月26日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年3月27日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年3月28日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年3月29日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年3月30日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年3月31日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年4月1日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント また以下の記載が復活しました 「期間限定ポイントアップ中! 通常:6,750ポイント」 |
2025年4月2日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年4月3日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年4月5日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年4月7日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年4月8日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年4月9日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年4月10日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年4月11日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年4月13日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年4月16日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
2025年4月17日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント 以下のカウントダウンが始まりました 「ポイントUP終了まで あと 44日 通常:6,750ポイント」 |
2025年4月18日 | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
【手順③】公式キャンペーンに事前エントリー
1つ公式の目立たないキャンペーンを見つけました。また見逃してしまうところでした。
(以下は前回マネックス証券の公式キャンペーンを見逃してしまった時の失敗談です↓)
キャンペーン名「家計まるごとdカードのお支払いがおトク!」
エントリーが必要です
↑こちらのキャンペーンは、電気・ガス・水道などの料金をdカードで支払う形で開始すると、500ポイントずつもらえるというもの。
ドコモでんきも対象ですので、忘れずにエントリーしておきましょう。
【手順④】2025年2月28日:新規申込み受付再開日に申込み
2月28日 午前10時から新規お申込み受付が再開されました。
当日に早速申し込みました!
以下の情報が必要になります。検針票やWebサイトから確認しておきましょう
- お客様番号
- 供給地点 特定番号
10分くらいで作業できました。
難しい点はありませんでしたが上記の番号が長いので入力間違いに注意です。
ちなみに、2月28日に申込みすると次回の検針日からドコモでんきに切り替わる予定です。
【手順⑤】2025年3月4日:ハピタス【判定中】
ハピタスの「通帳」にドコモでんきが追記されました。状態は「判定中」です。
ポイント獲得確定まで「約30日」と書いてあります。しばらく待ちになります。
【手順⑥】2025年4月11日:ドコモでんき開始、ハピタス【まだ判定中】← いまココ
新規申込みの手続きは完了し「4月10日からご利用開始」だったのですが、ドコモでんきのアプリを起動しても「未契約」の画面のままで心配していました。
しかし4月11日になって、やっとアプリが通常の画面になりました!
関連記事
よろしければドコモでんきの全体像をまとめた以下の記事もご覧ください↓
- ドコモでんきは関東・東北でも受付再開!
- Greenならdカードプラチナ(初年度)は12% or 20%ポイント還元!
- ドコモ ガス🔥とのセット割りで更に+2%! (2025年6月から)
以上、ぴったり!検討ラボでした!
2025年4月5日追記
1か月経ちましたがまだ「判定中」のままです。