スポンサーリンク

【dポイント充当比較】「ドコモ料金への充当」VS「dカードご利用代金の支払いにつかう」

dポイントの使い方として便利な2種類のポイント充当機能

  1. ドコモ料金への充当📱(従来からあるサービス)
  2. dカードご利用代金の支払いにつかう💳(2024年12月サービス開始)

どちらも期間限定ポイントが充当できるのがうれしいです。2つの違いを理解しておトクに活用していきましょう!

こちらの記事は新しいdカードについての情報を記載しています。(古いdカードの場合、一部情報が異なるのでご注意ください)

【結論】

dカードゴールドやプラチナの利用者には「dカードご利用代金の支払いにつかう💳」がおすすめです。実質、貯めたdポイントを現金化しているのと同じ効果が得られます。

dカード(ノーマル)の利用者や、ahamo、irumoなどの料金には「ドコモ料金への充当📱」がおトクになる可能性があります。しかし条件によっては逆に損してしまう場合がありますので注意が必要です。対策として得するか損するかを計算できるシミュレーターを作成しました。以下のリンクからお試しください。

サービス概要の比較

まずは2つのポイント充当サービスの概要を比較します。

項目📱ドコモ料金への充当💳dカードご利用代金の支払いにつかう
サービス概要ドコモの料金をdポイントで減額(充当)dカードのショッピング利用代金の銀行引落とし額をdポイントで減額(充当)
対象者ドコモのサービス利用者
(ケータイ、ドコモ光、ドコモでんき)
dカードの利用者
(ただし古いdカードは不可)
サービス開始日不明(2023年以前)2024年12月9 日
公式サイトの説明ドコモ料金への充当dカードご利用代金の支払いにつかう

使用方法

使用方法の比較

使用方法を比較します。どちらも大きな優劣はありません。

項目📱ドコモ料金への充当💳dカードご利用代金の支払いにつかう
充当申込みdポイントクラブのサイト(またはアプリ)同左
充当先下記3つのそれぞれを指定して充当
(1)ケータイ料金/サービス料金
(2)ドコモ光
(3)ドコモでんき
1か所
(家族カードの人が充当しても、家族全員のカード支払い額の合計に対して充当される)
残高の確認方法dポイントクラブのサイト(またはアプリ)
【具体的な方法は次項】
dカードのサイト(またはアプリ)
【具体的な方法は次項】

充当したポイントが使いきれなかった場合、ポイントは翌月以降に繰り越されます。これは「残高」と呼ばれています。ただし一度充当して余剰になっているポイント(=残高)は引き出せません。

【残高の確認方法】ドコモ料金への充当

dポイントクラブのサイト(またはアプリ)から残高を確認できます。

  • 「ドコモ料金への充当」や「ケータイ料金に使う」と書いてあるボタンをクリック
  • 「充当する」のボタンをクリック(ケータイ、ドコモ光、ドコモでんき、でそれぞれボタンが分かれています)
  • ポイント数を入力するページの下の方に、翌月、翌々月の充当予定のポイントが表示されます。これが残高です
  • 更に下の方に進むと、これまでの充当履歴も確認できます。
  • 有効期限は表示されませんので、自分で管理が必要です。

【残高の確認方法】dカードご利用代金の支払いにつかう

dカードのサイト(またはアプリ)から残高利用期限を確認できます。

【サイトの場合】上段メニューの「ご利用状況確認」→「ご利用代金充当残高照会(旧iDキャッシュバック照会)」をクリック

【アプリの場合】下段メニューの「ポイント」をタップ。dポイントの枠内の「ご利用代金充当残高を確認する」をタップ

ポイント充当対象の比較

【ドコモ料金への充当】(1)ドコモのケータイ料金/サービス料金

ポイント充当対象は以下です。

  • 5G/Xi/FOMAの基本使用料
  • 国内通話・通信料
  • パケット定額料
  • 付加機能使用料(一部除く)
  • d系サービスなどの月額利用料(一部除く)
  • 国際サービス(一部除く)
【公式】dポイントクラブ「ポイント充当対象」

細かい話ですが、以下は充当対象外です。1円単位で充当を管理したい方はご注意ください。

  • ユニバーサルサービス料(2円)
  • 電話リレーサービス料(1円)
  • 他社接続サービス通信料[5G](ナビダイヤル等の通話料のことです)

【ドコモ料金への充当】(2)ドコモ光

ポイント充当対象は以下です。

  • 基本使用料
  • 通話・通信料
  • 各種オプションサービス料(一部除く)
【公式】dポイントクラブ「ポイント充当対象」

【ドコモ料金への充当】(3)ドコモでんき

ポイント充当対象は以下です。

  • 基本料金または最低料金
  • 電力量料金
  • 燃料費等調整額の利用料金
    (再生可能エネルギー発電促進賦課金、工事手数料等除く)
【公式】dポイントクラブ「ポイント充当対象」

【dカードご利用代金の支払いにつかう】

ポイント充当対象は以下です。

  • dカードショッピングのご利用代金
  • ETCカードの支払い

公式サイトでは「ポイント充当の対象外」のサービスについて以下のように明記されています。

クレジットカード番号が「4363」「5344」「5365」のいずれかから始まる方の充当対象外のdカードショッピングご利用代金

  • 1回払い以外のカードご利用代金(2回払い/リボ払い/分割払い/ボーナス1回払い)
  • キャッシングご利用代金
  • 年会費
  • 遅延損害金

リボ払いの初回お支払い分に関しては、充当対象になります。

【公式】dポイントクラブ「充当対象について」

一方、ポイント充当対象は以下です。

  • dカードショッピングのご利用代金
  • ETCカードの支払い

上記「ショッピングのご利用代金」の定義については、ドコモのお問合わせ窓口に確認したのですが、情報が錯そうしています。現状、私が認識している情報を以下に記載します。

【私の認識】ポイント充当対象(2025年1月11日時点)
  • dカードによる買い物(街、ネット)
  • d払いによる決済(支払い方法「dカード」)
  • iD(電子マネー)による決済
  • ETCカードの支払い
  • dカード積立(マネックス証券)
  • dカードによる各種支払い(光熱費、公共料金、保険料)

サービス詳細の比較

2つのポイント充当サービスの細かい項目を比較します。どちらも大きな優劣はありません。

項目📱ドコモ料金への充当💳dカードご利用代金の支払いにつかう
ポイント充当単位1ポイント単位で充当可能同左
期間・用途限定ポイント充当可能
(充当の申込みをした時点でポイントを使用したことになるので期限切れにならず安心)
同左
充当されるタイミング申込み月の翌月請求分【上旬(1~15日)の申込み】
申込み月の翌月10日支払い分
【下旬(16~31日)の申込み】
申込み月の翌々月10日支払い分
充当したポイントの利用期限申込み月から6か月まで(余った分は繰り越される)【上旬(1~15日)の申込み】
申込み月を含む8か月後の支払い分まで(余った分は繰り越される)
【下旬(16~31日)の申込み】
申込み月を含む9か月後の支払い分まで(余った分は繰り越される)
利用期限の延長充当するごとに全ての充当ポイントの利用期限が更新される同左
充当ポイント(残高)の返還不可同左
充当できるポイント上限【ドコモのケータイ料金/サービス料金】
30,000ポイント
【ドコモ光】
10,000ポイント
【ドコモでんき】
10,000ポイント
1か月あたり40,000ポイント
(ポイント共有グループ全体での上限)
自動充当機能2025年7月追加予定
(あらかじめ設定したポイント数を毎月自動で充当する機能)
なし

【最後に】特典の比較。その他メリット、デメリット

2つのポイント充当サービスを特典などの面で比較します。ここに大きな違いがあります。

項目📱ドコモ料金への充当💳dカードご利用代金の支払いにつかう
特典によるおトクあり
(料金充当特典)
なし
消費税面でのおトクあり
(税抜額に対して充当)
なし
毎月のショッピングご利用金額の目減りリスクあり
(dカードプラチナの場合、各種ポイント還元率に悪影響)
なし
1年間のお買物額累計の目減りリスクあり
(dカードゴールド、プラチナの場合、年間ご利用額特典ランクダウンのリスク)
なし

「📱ドコモ料金への充当」は、特典や消費税面でメリットがあります。しかしdカードゴールドやプラチナの利用者はドコモ料金に対し高還元率のポイントが付与されますので、充当することで損してしまう場合があります。

「💳dカードご利用代金の支払いにつかう」は、弱点が少なくシンプルで使いやすい機能です。実質、貯めたdポイントを現金化しているのと同じ効果が得られます。

ドコモのサービスはかなり複雑でわかりにくいものが多いですよね。。。でもうまく使いこなせばおトクにできると信じていますので、しっかり見極めて自分にぴったり!な選択をしたいですね!